2015/04/25

【多言語ホームページ】着々と準備中!

5月1日公開に向けて、JI Solutionの新ホームページが、出来上がりつつある。

Joomlaの翻訳用エクステンションFaLangと翻訳データ管理ツールのYarakZenのコンビは、多言語サイトの構築に強力な味方となってくれている。

【日本語をベースに英語・タイ語対応のホームページを作る】
1, ホームページの設計は、 CMS Joomlaの最新版を使う。
2. 最初から、他言語サイトを目指し、FaLangエクステンションを導入する。
3. 翻訳する文は、Excel等で作り、YarakuZenに入れて、英語・タイ語に仮翻訳をする。
4. 英語・タイ語の翻訳者にYarakuzenでの翻訳を依頼する。 
 (YarakuZenの英語の仮翻訳は、かなり出来が良いので、私でもかなり早くできる。)
5. FaLangの管理画面から、1文書づつ英語・タイ語ボタンを押して、それぞれのYarakuZenの翻訳結果をコピペしていく。保存を押した瞬間にすぐに公開することができる。

【特徴】
  • 基本的にJoomla, FaLang, YarakuZenとも、クラウドアプリなので、データ管理が容易。iMacとMac bookを場所により使い分けている。
  • Fa Lang, YarakuZenともにユーザーインターフェイスがしっかりしていて、非常に使いやすい。
  • FaLangの文書ごとの英語・タイ語文書の公開状況が簡単にわかり、非公開の設定も文書ごとに簡単にできる。
  • FaLangで他国語作成をするときに、日本語のHTMLごとコピーしてくれるので、肝心な文書のコピペ・編集に専念できる。
  • YarakuZenは、Excel等をアップロードして、一度借り翻訳をすれば、辞書・ブックに入っている単語・文書は、自動的に引き出して、文書単位で自動的に完了になる。新たな文書のみの翻訳に専念できる。

【大学の同窓会】蔵前工業会 神奈川支部の幹事!

いろいろお世話になった母校のOBの集まり、蔵前工業会神奈川支部!
幹事を仰せつかったので、微力ながら、お手伝いすることになった。
http://www.kuramae.ne.jp/ifno_detail/id=275&pno=1

タイ支部:タイ蔵前会もあるので、
http://www.kuramae.ne.jp/ifno_detail/id=35

結局、私の発想は、”タイと日本を繋ぐお手伝い”に行き着く。

2015/04/21

【大学の友人】の「立候補のご挨拶」

 大学の友人が、市川市議選に立候補した。

微力ながら、大学の仲間で応援!

 ”広報の内容について、仲間が事前にコメント仕合い”、、、なかなかこんなきっかけでもないと、真面目に政治の話をすることのない仲間だったんだけど、これもまた楽しい。

街づくりを考える 『こはま大吉』 のブログ: 「立候補のご挨拶」: この度、市川市議会議員選挙に立候補させて頂きました。 大きく二つのビジョンをもって皆様のご支持をお願いしたく思います。 一つは、   サンプリング法を用いて、まず100人程度のヒアリングを行い、 それを元に質問内容や選択肢を用意して1000人程度の調査によって...

2015/04/05

【海外ビジネス経験者の出番】今がチャンスです。

 日本活性化の為のダイバーシティ活用の合言葉は、”子供・女性・地方創生・シニア人材・海外展開”だ。50歳から70歳の我々の世代の活躍の場は、大いにある。
 私の仲間の世代で”長年の専門業務経験者・海外ビジネス経験者”には、今いろいろな活躍の場がある。

【パソコン・スマホ・タブレット指導】横浜にて

 地元のNPOのボランティアで、近所の人の為に、"パソコン教室・パソコンでお困りの方への訪問サービス・スマホ・タブレットを買った人への使い方説明・有効利用のお手伝い"をしている。

時代は、どんどん変わっていて、従来のパソコン教室のベテラン先生もわからないことだらけで、大変だ。 以前のテキストなどは、ほとんど役に立たないことが多いので、私の出来る範囲で、実務的なことを教えている。
 
最近多いのは、
 - ”windows8の新しいパソコンを買いました。使い方がわかりません。”
 - ”windowパソコンが、遅くて、不便だ”
 - "Outlookのメイル、Internet Explorer,等がうまく動かない”
 - "買い替え後、データ・メイル・お気に入りをどうすればよいかわからない。”
 - ”スマホ・タブレットを買ったが、うまく活用できない”

 とにかく、せっかく買ったのに、使いこなせないことで、多くの無駄な時間を費やされている方が多いので、”できるだけ実務的に、問題を軽減し、便利な使い方を推奨する”のが、私のできる地元社会への貢献だ。

 特に近所でお困りの方は、高齢の方が多いので、できるだけ、具体的なはっきりしたコメントをするようにしている。
 (私の嫌いなマイクロソフトのものは、できるだけ、使わないことを推奨してる)
    - メイルは、Outlookをやめて、Gmailに変えなさい!
  - Internet Explorerを使うのは、やめて、Firefox か、Chromeにしなさい!
  - 書類作りの必要がないなら、新たなパソコンを買うのは、やめなさい。
    - 書類作りの必要があっても, できるだけWindow パソコンはやめて、iOSかAndoroidにしよう。  - ネットとメイルは、スマホか、タブレットで処理しなさい。
    - 自分のやりたいことでFacebookの仲間をつくると楽しいですよ。

とお話して、わかっていただいたら、
 Gmail,  Firefox,  スマホ、タブレット、Facebook等の導入・登録・使い方の説明をしている。

(*) 目指すところは、”MictosoftとWindowPCのトラブル地獄から、いち早く脱却してもらって、効率よく短時間で、やりたいことができるように指導する” こと!